2021年5月4日火曜日

行きたくなるベストoneの森

やっと巡り合えたお気に入りの森。廃村大見集落の森です。

今日は小野なぎささんの呼びかけに呼応して「森に感謝する日」でした。「あなたにとって森は?」と問いかけられもしました。「私にとって森はスパイスです!」

廃村大見でスパイシーな「森ぼっこ」をソロで堪能しました。

踏み跡はあるものの気ままな山歩のできる森。
森林浴の森100選のくつわ池自然公園にしても、道が整備されています。それは大変有難いことですが、大見のこの森を知ってから軽く拘束、否、ここを歩きなさいと指示されていることに気づきました。

ノンディレクティブな環境がなんとも心地よかったし、加えて森がホストをつとめてくれました。いつもより思子淵さんにお賽銭を弾んだのは森の徳がさせたことと後付けしています。






次の樹皮からズミの花と















0 件のコメント:

コメントを投稿

ミヤコミズみっけ!

ミヤコミズは京都府で絶滅危惧種に指定されている。 my-yamaに行くとき確か見たような記憶がうっすらある。うっすらだから、どこだったかは思い出せないでいた。 昨日、我が家のダイモンジソウが花盛りだったので、ジンジソウも咲いているのではと、今朝しなければならないことを後回しにして...